EVNO(Energy Virtual Netwrok Operator)が日刊工業新聞1面(4/5)に掲載されました

EVNO(Energy Virtual Netwrok Operator)が4月5日の日刊工業新聞1面に掲載されました。

慶応大、仮想エネルギー通信事業者の仕組みを考案(日刊工業新聞 Business Line)
日刊工業新聞(2010年4月5日1面)【パスワードにより保護されています】

山中研究室では、電力網を送電業者と電力を制御する業者と分けて、分散的に存在するエネルギー源を実際の需要に基づき効率よく制御する、EVNO(Energy Virtual Netwrok Operator)を提案してきた。
これは、スマートメータ普及時に、必要なエネルギーをその近傍から供給するように制御するもので、ちょうど通信の仮想専用線のあたる。しかし、実際の発電した電力が、必要な需要に対して供給するわけではなく、なるべくローカルにエネルギーの需給バランスをとることにより送電ロスを減らし、経済原理の高いエネルギー供給を促すものである。
電力送電会社は、送電をビジネスとして、距離や時間電力量に基づき課金をする。そのため、エネルギーの地産地消がすすむ。また、たとえば個人で持っているエネファームをEVNOに貸し出すことにより、各人がつかうだけではなく、複数のエネファームを持った仮想発電施設になり、経済的に有効な時に発電を行ったり、複数のプリウスの蓄電池を利用して、夜間電力を時間を動かして供給して利益を得たりするビジネスをスマートメータとEVNOを通して行う。

この技術は、4月9日金曜日、新社会システム総合研究所での講演で講演されます。
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_C1_search1.html