9/17(土)「科学とあそぶ幸せな一日」のお知らせ(2011年8月30日神奈川新聞に記事掲載)

9月17日(土)に新川崎K2タウンキャンパスで科学教室イベント「第3回 科学とあそぶ幸せな1日」を開催します。
子どもたちに気軽に科学の楽しさを体験してもらおうと、マイナス100度以下の世界を体験する実験、光糸電話による通信実験、エタノールを使った表面張力の実験、食塩水電池作り、墨流し、ロボットプログラミング、ストップモーション絵画作成など様々な実験教室・体験講座を行います!

山中研究室も科学教室を開きます!
是非ご参加ください!!

~第3回 科学とあそぶ幸せな1日~
日時:2011年9月17日(土) 10:00~16:00 ※雨天決行
場所:慶應義塾大学新川崎K2タウンキャンパス、かわさき新産業創造センター(KBIC)
 
詳細は、下記URLをご覧ください。
http://www.k2.keio.ac.jp/event/kagakutoasobu.html

2011年8月30日の神奈川新聞に本イベントに関する記事が掲載されました。
神奈川新聞(2011年8月30日 朝刊 11面) 【パスワードにより保護されています】
記事の内容はカナロコ(神奈川新聞社によるコミュニティサイト)でもご覧いただけます。
「科学とあそぶ幸せな一日」、慶応大などで9月にイベント/川崎(カナロコ)

山中研究室が開催する科学教室(一般社団法人ディレクトフォースと共同で開催)
(A)光通信!光糸電話を作ってみよう!!
100 円ショップで購入できる部材を利用して、懐中電灯の光 を通信路にした糸電話を作ります。
(10:00~12:00/13:30~15:00、時間内自由参加、無料)

(B)エタノールで船を走らせよう
水遊びをしながら、“表面張力” の不思議な力を勉強します。
(10:00~12:00/13:30~15:00、時間内自由参加、無料)

(C)墨流しで模様を作ってみよう
墨が水と混ざらない性質を利用して模様を作ります。
(10:00~12:00/13:30~15:00、時間内自由参加、無料)

(D)電池を作ろう
台所にあるアルミカップ・キッチンペーパ・塩や活性炭を使って食塩水電池を作ります。
(10:30-11:30、13:30-14:30、15:00-16:00 の3回、当日受付、無料)