D2の徳橋くんとM1の島田君がPN研究会において発表を行いました。

M1の島田君が、11月7-8日に和歌山大学で行われたフォトニックネットワーク研究会(PN)で発表を行いました。

発表者、タイトルは以下のとおりです

Authors:徳橋和将 石井大介 岡本聡 山中直明
Title:Energy Saving Optical Access Network based on Hybrid Passive/Active Architecture
Abstract:本論文では、ハイブリッドパッシブ/アクティブアーキテクチャを用いた省エネルギー光アクセスネットワークを提案する.本提案ではナノ秒クラスの切替速度を持つ導波路型光スイッチの使用を想定し、ネットワーク負荷が低いときには、スイッチングにより少数の OLT にいくつかの PON ツリーを集約する.したがって、いくつかのOLT のパワーオフが可能なため消費電力の削減が見込める.さらにその際に、ONU 間の公平性を改善可能である.またスイッチを用いるため、OLT や光ファイバに対するスイッチングによるプロテクションが導入しやすいことも特徴である.我々はパッシブおよびアクティブシステムの利点を合わせた柔軟なネットワークの実現を狙っている。

Authors:島田悠司 佐藤丈博 徳橋和将 石井大介 山口正泰 岡本聡 山中直明
Title:アクティブ光アクセスネットワークにおけるPLZT光スイッチを用いたマルチキャストシステムの検討
Abstract: 我々は次世代光アクセスネットワークとして,光スプリッタに代わり超高速光スイッチを使用した,アクティブ型光アクセスネットワーク(ActiON:Active Optical Network)を提案している.光スイッチは所望の方路へ光信号をスイッチングすることに加え,中間電圧を印加することで 2 つの方路へのマルチキャスト送信が可能である.本稿では,光スイッチにおいて印加する電圧を変化させることで光パワーを可変に分配するシステムに関して検討を行う.

11/12(土)K2オープンセミナーで山中先生が講演します(2011年10月25日神奈川新聞に記事掲載)

11/12(土)に新川崎K2キャンパスで開催されるオープンセミナーにて山中先生が講演を行います。

<オープンセミナー「低炭素社会とスマートネットワーク」2011年11月12日(土)>
10:20-12:30 第1回 「低炭素のまちづくりと新しい経済」(講師・小林光環境情報学部教授、前環境事務次官)
13:30-15:00 第2回 「ICTが創造するあたらしい社会システム」(山中直明理工学部教授)
15:30-17:00 第3回 「Green by IT:ITによる省エネルギーの仕組みと実例」(西宏章理工学部准教授)

また、K2キャンパスで行われている先端的な研究プロジェクトの内容を紹介するK2オープンテクノキャンパスも同時開催され、山中研究室もI棟101、K棟102の2部屋で研究紹介を行います。

詳細は下記をご覧ください。
新川崎K2キャンパス オープンセミナー
K2オープンテクノキャンパス

2011年10月25日の神奈川新聞に関連記事が掲載されました。
神奈川新聞(2011年10月25日) 【パスワードにより保護されています】
記事の内容はカナロコ(神奈川新聞社によるコミュニティサイト)でもご覧いただけます。
環境やナノ技術など産官学の共同研究、慶大で公開セミナー/川崎(カナロコ)

笹瀬山中大槻研究室合同同窓会が行われました.

10/22(土)に,日吉ファカルティラウンジにて笹瀬山中大槻研究室合同の同窓会が行われました.

山中研究室OBOGの方々にも多くお集まりいただき,
卒論や研究についての激励をいただきました.

卒業までもうあまりないので頑張っていきたいと思います.
たくさんの先輩方とお話出来て非常に有意義な時間でした.

また来年!と言わずに是非是非K2に遊びに来てください!

cimg5020.JPG
cimg5023.JPG
dscf0167.JPG